今後ディレクションスキルが必要だと考えているエンジニアの方や、AIビジネスの企画担当者へ
いまやどのような業種・職種でも、AIとマネジメントに関する総合的知見は不可欠です。
AIを使って企業にビジネス的価値を提供できる、真のプロフェッショナル人材かを問う試験です。
合格者には当法人認定資格「人工知能プロジェクトマネージャー」(商標登録済)が授与されます。
著者:谷村 勇平(新技術応用推進基盤 理事)
発売日:2023年12月22日(金)
販売価格:全分野収録版:2,980円(税込価格3,278円)
ページ数:A5版 330ページ
購入方法:
公式ページよりご購入ください。
(https://rope.newtech-ma.com/)
人工知能プロジェクトマネージャーの合格者像は、
「AI構築に関する専門知識の全体像を理解し、自身でもAI構築可能な技術的背景を持ちつつ、
”組織に成果をもたらせるAI”の構築のために目標を設定し、責任を持ってチームを牽引して、
予算、品質、スケジュールの面で計画通りプロジェクトをマネジメントできる人材」です。
試験時間 | 合計90分 ※各分野の制限時間内に回答すること |
---|---|
出題数 | 大問で78問 ※大問中に複数の小問が入ることがある |
配点 | 990点満点 合格基準は80%程度の正答率 ※試験に応じ合格水準は調整が入り、合格点は前後します |
出題形式 | 択一式 ※ただし、回答の為に計算が必要なものがある |
出題範囲 | 公式ページ掲示のシラバスに準ずる |
受験環境 | WEB試験にて開催 |
授与資格 | 合格基準を満たしたものに「人工知能プロジェクトマネージャー」の資格を授与する |
毎月1回、受験お申し込みが可能です。合格して点数をさらに高めたい場合は、翌月以降に再度受験いただけます。
試験回数 | 1回 / 月 |
---|---|
費用(税込) | 18,700円※法人様・教育機関様向け団体割引受験もご用意しております |
人工知能プロジェクトマネージャー試験対策の公式テキストを販売中!
電子書籍形式で読むことができるので、場所を選ばず、隙間時間を活かして人工知能のビジネス応用について学ぼう。
個人受験様はクレジットカード会社より発行される明細書を持って領収書にかえさせて頂いております。 教育機関・法人様の団体受験に関してはお問い合わせください。
人工知能プロジェクトマネージャー試験の日程に関しましては、受験日程・注意事項のページ(本ページ)の上段の記載もご参照ください。基本的には、毎月1回お申込みが可能ですので、お申込みの上、ご自身の都合の良い日程で受験することができます。
現在、大学に所属しておられる学生の方でも、個人でお申し込みをする場合は個人受験と同じ費用がかかります。ご自身の所属大学や所属研究室にお問い合わせいただき、教育機関様を通した団体受験が可能か、ご確認いただくことを推奨させていただきます。
基本的には10名様から承っております。法人研修と受験がセットになったプランや、年間の延べ受験人数でお受付するプランなど、ご要望に合わせたプランをご準備しておりますので、詳しくはお問い合わせください。
大変申し訳ございませんが、キャンセルや返金はお受付いたしかねます。あらかじめご了承いただければ幸いです。
受験後2週間後を目途に、ご登録メールアドレス宛に合否結果およびスコアをご連絡します。ドメイン(aipm-scorereport-noreplyアットマークnewtech-ma.com)からの連絡を受信できますよう、ご設定頂ければと思います。受験後、2週間を経過してもメールを受信していない場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、不達でございましたらシステムエラーの可能性がございますので、お問い合わせ窓口よりご連絡頂ければ幸いです。なお合格者については受験月単位でとりまとめの上、翌月20日までを目安にご登録いただいたメールアドレス宛に合格証をご送付いたします。
受験月の合格者をとりまとめのうえ、翌月20日までを目安に合格者のみ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご送付いたします。
例:4月中のいずれかの日に受験した場合、4月月末締めにて合格者をとりまとめのうえ、5月20日までを目安に合格証を発送
なお、合否の結果そのものはスコアレポートでも確認することができます。
また人工知能プロジェクトマネージャー試験の合格証には、スコアも記載されています。合否はもちろん、より高いスコアでの合格を目指していただければと思います。
近年、人工知能(AI)は企業活動のアナリティクス・デジタライゼーションにいっそう活用されるようになりました。
もはやAIはアカデミズムをはなれ、「ビジネスとして社会実装するフェーズ」に入っています。
しかし人工知能をビジネスに用いる時、
目標を設定し→実現性ある妥当な方法論で目標までの道のりを設計し→法令を遵守しながら→関係各所と折衝をおこない→納期までに価値をだす
ことを、アナリティクスの正しい知識を基に、的確に実行できる人材は極めて少ないのが我が国の実情です。
つまり、「プロジェクトをまわせる」人材が極めて少ないのです。
技術を知らない”なんちゃってマネージャー”でも、ビジネスを知らない”プログラムオタク”でもない、
本質的な価値を出せるマネージャーであることを証明する資格が、人工知能プロジェクトマネージャー資格です。
本当の意味でのマネージャー人材こそ、
アナリティクスのユーザー企業・提供企業ともに、
もっとも社内で育成すべき人材であると確信しています。
試験は7つの分野からなります。問題は各分野のすべてから必ず出題され、ある分野から問題が出題されないということはありません。
90分の試験時間で、78問の課題に回答することが求められます。
また、合否は重ね重ね85%の正答率になるように設定されています。
一般的な資格試験と比べ合格の正答率を高めに設定しているのは、「プロジェクトマネージャーは品質管理の最終責任者である」からです。マネージャーがチームNo.1の技術力を誇る必要はありませんが、逆に”まったく知らないこと”はあってはなりません。また、安定的なパフォーマンスを発揮することも重要です。そのため、どの分野でも高い正答率を出すことを要求しています。
架空のケースを基に、思考力を確認する分野です。
(例)
・人工知能で何の課題を解決すべきか
・それは組織全体の課題の中でどんな意味をもつのか
・どういう状態になれば解決されたといえるのか
分析に関する技術的な理解度を確認する分野です。
(例)
・回帰分析、決定木SVM、NNなど各手法の概要理解
・ハイパーパラメータの理解
・目的変数と説明変数の選択への理解
分析を自立的に行うための技術的な理解度を確認する分野です。
(例)
・Python/R等の基本的なプログラミング言語への理解
・各種ライブラリへの理解と利用力
・各種統計ツールへの理解
作り上げたモデルを評価し、説明し、改善の打ち手を考える能力を確認する分野です。
(例)
・”良いモデル”とはなにか
・”良いモデル”とする為の前処理のノウハウ
・”良いモデル”とする為のパラメータフィッティングノウハウ
システム構築に関する技術的な理解度を確認する分野です。
(例)
・エッジコンピューティングのNW構成をどうするか
・セキュリティを担保したDB構成はどうするか
・商用化におけるモデルアップデート方法はどうするか
プロマネに関する推進能力を確認する分野です。
(例)
・稼働管理 / 線表の引き方
・遅延リスクの予測と解決策の提示力
人工知能プロジェクトに必要な法令知識を確認する分野です。
(例)
・データ / モデルの所有権は誰にあるか
・ プロジェクト中の技術的発見の所有権は誰にあるか
・NDA(秘密保持契約)の締結について
本協会は「時代と共に新たに登場するテクノロジーのビジネス活用推進エンジン」として、
日本のIT産業、製造業の健全な発展に寄与することを目的としています。
名称 | 一般社団法人 新技術応用推進基盤 |
---|---|
英称 | New Technology Management Association |
代表理事 | 谷村勇平 |
設立日 | 2019年9月 |
所在地 | 東京都 千代田区 九段南 1-5-6 りそな九段ビル |
URL | |
実施事業 | 人工知能に関する資格試験の提供、法人研修の提供、技術調査・コンサルティングの提供、ツール・レポートの配布など |
資料請求
新技術とビジネスをつなぎ、
世界を一歩先、二歩先へ。